冬は洗車すべき?その方法とは まとめ

雪がボンネットに積もっている

冬期間は、車が汚れやすい時期です。降雪地域では、雪による汚れが付着しますし、全国的に凍結が予想される場合、塩化カリウムが散布され、ボディや下回りに付着することでサビや腐食の原因になります。冬でももちろん洗車すべきですが、寒い時に洗車すると、拭き上げる前に水が凍ってしまうなど悩みがあります。冬には冬の洗車方法や注意点があります。今回は、こちらについて詳しく紹介します。

冬の洗車は下回りを重点的に洗車しよう

雪が積もった高速道路

降雪地域はもちろんですが、雪が降らなくても凍結が予想される地域は多くあります。凍結予防として塩化カリウムなどの凍結防止剤が道路に散布されます。走行中にタイヤで巻き上げた凍結防止剤がボディに付着すると白くなり、放置すると車の塗装面にダメージを与えます。また、下回りに付着すると、サビや腐食、マフラーの穴あきなどの原因になります。アルミホイールの内側も腐食しやすくなります。

冬の洗車は、高圧洗浄機を使用して、車の下回りやタイヤ、タイヤハウス周り、ボディの下部を重点的に早めに洗車することがおすすめです。
凍結防止剤が散布される地域やその地域を走行する場合は、車のコーティングと同時に、下回りコーティングのアンダーコートを施工することでダメージから車を守ってくれます。

冬の洗車は凍結に注意

凍結した車のフロントガラス

冬の洗車は、夏の洗車と比較して、直射日光が弱いため水玉のレンズ効果が低く、ウォータースポットの発生の可能性は低くなります。しかし、冬でも天気の良い日の洗車は注意が必要です。

冬の洗車日和はいつ!?

冬の洗車は、凍結する寒い日には行わないことがおすすめです。洗車中、拭き上げる前に、水がシャーベット状態になり拭き取れず、無理に拭き取ると車に傷を付ける原因になります。冬の洗車は早朝や夜間を避け、気温少し上がったタイミングを狙いましょう。悪天候気味でも、どうしても洗車したい、汚れを落としたい場合には、高圧洗浄機を使用して、汚れだけ落として拭き上げ作業は行わない方法もあります。しかし、水道水の水滴がボディに残るとシミの原因となりますので、最後に純水を車全体にかければシミにもならないでしょう。また、車のドアハンドルや鍵穴付近のみきれいに拭き上げることで、ドアハンドルの凍結を予防できます。

凍結におすすめな洗車方法

雪が車に載った状態での洗車は、温水の出る高圧洗浄機で吹き飛ばす方法がおすすめです。スノーブラシは、ボディに触れないよう雪を押さえつけるようにして使用し、スノースクレーパーは、ガラス面の霜取りに使用されますが、ガリガリ使用するのはおすすめできません。車のガラスに傷が付く可能性があります。キッチンの給湯器で使用する程度の温度のぬるま湯で車のフロントガラスの霜取り使用すると、傷をつけることなくきれいに取ることが可能です。なお、氷点下の気温の際には、すぐに拭き取らないと再び凍ります。エアコンを作動させデフロスターを併用しながら再度凍結しないよう注意しながら車の霜取りしましょう。
熱湯をかけてしまうと、車のガラスが割れる危険がありますので絶対にやめましょう。

冬の洗車はお湯の使用は大丈夫?

高圧洗車

車に付いた雪を落としたい、冬でも効率よく洗車したい場合、お湯を使用することもおすすめです。コイン洗車場の高圧洗浄機は、お湯が出るため、車の下回りに付着した雪の塊や汚れが落ちやすくなります。

熱いお湯で洗車も大丈夫?

泡たっぷり洗車

車の塗装は、熱いお湯をかけても問題ありません。夏の日差しによるボディ表面の熱さは約60~70℃にもなり、この程度は余裕で耐えられます。車に付着したしつこい汚れはお湯を使用して洗車すると落ちやすくなります。
しかし、熱いお湯での洗車は注意が必要です。車には、ゴム部品や樹脂部品があります。特にワイパーなどのゴム部品は、冬の寒い時期は硬くなりがちです。急に熱いお湯がかかるとゴムが柔らかくなり、また寒さで硬くなります。温度の変化で、ワイパーゴムが切れやすくなるなどゴム部品の劣化が進みますので、熱いお湯をボディやホイール以外の部分には使用しないことをおすすめします。できることならば、ぬるま湯で洗車し、熱いお湯での洗車はおすすめしません。
車のヘッドライトは昔はガラス製でしたが、現在はポリカーボネット樹脂を使用しています。洗車時に熱湯をかけダメージを与えると劣化し、ヘッドライトの黄ばみの原因になります。車のヘッドライトの黄ばみ予防には、ヘッドライトのコーティングもおすすめです。車のコーティング専門店にご相談ください。

【業界あるある】手が冷たくてもプロは温めない

冬の洗車は手が冷たくなり感覚がなくなります。特に、カーセームを使用しての拭き上げ作業は冷たくなります。お湯でカーセームを温めながら拭き上げしたり、作業中に手をぬるま湯で温めると気持ち良いのですが、手の皮膚がひび割れを起こしやすく手が荒れてしまいます。洗車のプロは、寒い冬でも冷たいまま作業を行います。

コーティングしていると冬の洗車は楽

プロによる洗車車にコーティングしている車としていない車とでは、洗車時に違いがでます。特に、ボディに付いた汚れや霜、雪などの落ち具合に差が出ます。霜や雪、氷の成分は「水」です。洗車の際に水をかけたり、コイン洗車場で、ぬるま湯の高圧洗浄機で水をかけるだけで汚れが滑るように落ちやすくなります。

まとめ

冬の洗車は、熱湯は使用せずぬるま湯で洗車すると汚れが落ちやすく雪や氷も落ちやすくなります。コーティング施工車は汚れが落ちやすくなります。

氷点下で凍結が予想される気温での洗車は控えましょう。どうしても洗車する場合は、温水の高圧洗浄機を使用して汚れだけ落とし、純水を車全体にかけ、拭き上げ作業は行わない方法があります。
熱いお湯は、車のゴム部品や樹脂部品の劣化を進める可能性があるため、できれば避けましょう。

凍結防止に使用される塩化カリウムの汚れはサビに直結します。冬の洗車は、下回りやホイールハウスを中心に高圧洗浄機で落としましょう。下回りコーティングのアンダーコートもおすすめです。車のコーティング専門店にご相談ください。

アドバイザーが専門店をご案内します!
アドバイザーが専門店をご案内します!

関連記事一覧